平井町歴史探検隊設立総会報告
1、日時 平成18年2月5日13:30~15:00
2、場所 平井町会議所
3、出席者
城田悦子、竹澤米子、磯憲明、城田明日香、柿沼平、金山武
委任:関由紀子、磯寿子、鈴木伸孝
4、内容
1、規約の承認
全員一致で承認
2、役員
原案通り決定
会長 金山 武(区長改選まで)
副会長兼会計 城田悦子
会計監査 (区の18年度会計 柿沼 平
顧問 城田 一男
以上
第1回調査報告が行われました。
1、寺子屋について、別紙
2、竹澤さんより、「まんがあずまの歴史」に縁日には平井会議所で曲芸などが 行われていることが報告されました。
次回 2月12日 平井の行事についてヒヤリング
平井町歴史探検隊設立総会次第
1、準備委員長報告
2、規約の承認
3、役員選出
4、役員挨拶
5、乾杯(ジュース)
懇談
第1回探検報告
以上
平井町歴史探検隊規約(案)
1、名称
平井町歴史探検隊と称する(以下本会という)
2、目的
生涯学習活動の一環として平井町の歴史を調査研究し発表することにより会員相互の自己実現および平井町の発展に資する
3、事務所
本会の事務所を平井町会議所におく
4、会員
正会員 本会の趣旨に賛同し活動に参加する者で所定の会費を払った者
賛助会員 本会の趣旨に賛同し、資金的援助をする者
5、事業
(1)平井町の歴史の調査
(2)調査結果の発表会
(3)出版その他により結果を記録発表する
(4)史跡・伝承等の保存、継承
(5)そのた本会の目的に沿う事業
6、役員
(1)会長 1名(平井町区長)
(2)副会長 若干名
1名は平井町区生涯学習推進員とする
(3)会計1名
(4)会計監査2名
1名は平井町区会計とする
1名は本会会員中から総会において選出される
(5)顧問
本会に顧問を置くことが出来る。
(6)会計監査以外の役員は兼務することが出来る。
7、役員の任務
(1)会長は、本会を代表し会務を総括する
(2)副会長 会長を補佐し、会長に事故あるときは予め決められた順位にしたがってその職務を代行する
(3)会計1名 本会の出納を行う
(4)会計監査2名 本会の会計を監査する
(5)顧問 必要にしたがって会長の諮問に答える
8、会議
本会に総会および役員会を置く
9、総会
総会は、正会員をもって構成する
(1)事業計画に関する事項
(2)予算および決算に関する事項
(3)役員選出に関する事項
(4)規約改正に関する事項
(5)総会は年1回 区の役員改選後に開く定期総会、および必要にしたがって臨時に開くことが出来る。
10、 役員会
役員会は会長、副会長、会計で構成し必要にしたがって随時開催され次の事項について審議・決定する。
(1)総会に提出すべき事項
(2)総会より委任された事項
(3)その他役員が認めた事項
11、 組織・活動
(1)担当
本会に必要に従って担当を置くことが出来る。
会員は、担当の要請にしたがって活動に参加するものとする。
担当は役員会の決定により設置することが出来る
12、 会費
正会員 500円/年
賛助会員10,000円/年
但し、途中退会会の場合、理由の如何を問わず返却しない。
13、 経費
本会の経費は、会費および助成金等をもってあてる
14、 会計年度
本会の会計年度は毎年4月1日より始まり、翌年3月31日に終わる
15、 会計監査
会計監査は、毎年1回会計監査が行う。但し、必要がある場合は臨時にこれを行うことが出来る。
16.改正
本規約の改正は総会において出席者の3分の2以上の賛成で改正できる。
附則
1.本規約は平成18年2月5日より施行する
役員候補者(定期総会(5月ごろ予定)までの暫定)
会長 金山 武(区長改選まで)
副会長兼会計 城田悦子
会計監査 (区の18年度会計)
柿沼 平
顧問 城田 一男
担当:
(1) 文書調査担当
磯寿子、竹澤米子
(2) 伝承・行事調査グループ
城田悦子、磯憲明
(3) 史跡調査グループ
城田一男
(4) 記録・発表・出版グループ
関幸子、柿沼平、金山武
平井町歴史探検隊会員名簿
金山武 62 – 6145 城田一男 63 – 2117
磯昇平 62 – 2734 柿沼平 62 – 1937
磯誠一 62 – 1659 増茂保明 62 – 3249
磯憲明 62 – 0957 鈴木伸孝 62 – 4711
磯寿子 62 – 4546 竹沢米子 62 – 3353
城田悦子 62 -3062 城田明日香 62 – 3062
関宏之(幸子) 20 – 2820