サーバー名の取得 Xserverへのec-cubeインストール

DBネームに何を設定するか Xserverへのec-cubeインストール

【この記事は、xserverへのec-cubeのインストールの技術的な事柄について備忘録的に書いてあります。

これからインストールをする人にやインストール中に嵌まってしまった方の以外には分からない部分があると思いますが、ご容赦ください。】

xserverへのEC-CUBEのインストールについては、諸先輩が丁寧なガイドをWEBで公開されているので嵌まる所だけで恐縮ですが

分かりにくいところを解説してみたいと思います。

一番嵌まる所はDBの設定です。

DBの設定で、DBサーバー名がわかりにくいところだと思います。

インストールの中ほどで、DBをEC-CUBEに設定する画面が出てきます。

設定内容は

1.【DBの種類:MYSQL】

2.【DBサーバー:???】

3.【ポート:入れなくて良い】

4.【DB名:DB名】

5.【DBユーザー名:DB名に同じ】

6.【DBパスワード:DBを設定したときのパスワード】

上記の2.DBサーバーのところ「???」が分からないところです。

因みに、4.のDB名はxserverのコントロールパネルから

「MYSQL5設定」を押すとデーターベースの一覧が表示されます。

データベースと表示されている項目にデーターベース名が入っています。

これを入れるだけなので簡単です。

問題なのは2.DBサーバーです。

「2.DBサーバー名」に間違って入れたがるのは、その表のなかのアクセス権所有ユーザーのカッコ書きにある「sv○○○.xserver.jp」ですが、これでは×です。

私はこれで嵌まりました。

MYSQL設定の下に「phpmyadmin(MySQL5)」があります。

これをクリックして、DBの中味を見ます。

中味を見るには、先のDBユーザー名とパスワードが必要です。

phpmyadmin(MySQL5)」の画面が表示されます。

その一番上に表示されている「mysql○○.xserver」が2.DBサーバーに入れる値です。

すこし難しいですがインストールには色々はまる所があります。

EC-CUBEは機能が大きく使いやすいソフトですので頑張った甲斐はあると思います。

IMG_5226

▲楊枝入れ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

コメント

お名前 *

ウェブサイトURL